![]() |
5 文字式2 (解答) |
それぞれ計算しなさい。 |
1 | 同志社高校 (R5年) ★ | 7 | 桐朋高校 (R4年) ★ | ||||||||||||||||||||||||
![]() 【解】
|
![]() 【解】
|
||||||||||||||||||||||||||
2 | 関西学院高等部 (R4年) ★ | 8 | 桃山学院高校 (R5年) ★ | ||||||||||||||||||||||||
![]() 【解】
|
![]() 【解】
|
||||||||||||||||||||||||||
3 | 明治大中野八王子高校 (R4年) ★★ | 9 | ラ・サール高校 (R5年) ★★ | ||||||||||||||||||||||||
![]() 【解】 与式=6x3-5x2y-4x3-6x2y =2x3-11x2y |
![]() 【解】
|
||||||||||||||||||||||||||
4 | 立命館守山高校 (R6年) ★ | ||||||||||||||||||||||||||
(x+1)(4x-1)-3(x-3)(x+3) 【解】 与式=(4x2+3x-1)-3(x2-9) =x2+3x+26 |
|||||||||||||||||||||||||||
5 | 明治学院高校 (R6年) ★ | 10 | 早大本庄高等学院 (R6年) ★★★ | ||||||||||||||||||||||||
![]() 【解】
|
![]()
【解】まず,左と中の括弧を置き換えて展開
右の括弧をかけたとき,定数となるのは-353だけ
|
||||||||||||||||||||||||||
6 | 中央大附属高校 (R6年) ★★ | ||||||||||||||||||||||||||
![]() 【解】数も指数のまま計算
|
[TOP] [問題にもどる] ★ 中 ★★ やや難 ★★★ 難